下手くそなプレゼンの型とは?

文章プロデューサー大竹ひろこです。

こういう商売をしていると、どこかからどなたかが私を見つけてくれて、いろんなお話を持ちかけてくださいます。

私を見つけてくれて、お声をかけてくれること自体は、ものすご〜く嬉しいです。

だって私は、私を必要としている人に見つけてもらうために、いろんな行動をしているから。

いろんなお話が来る中で、仕事仲間に「こういうのどう思う?」と聞いてみて、反応がよければ話を聞くようにしています。

だけど……。

たいていのプレゼンが、「相手の自己紹介」から始まるんですよ。

「いやいや、私が興味あるのはあなたではなくて、あなたがおすすめするサービスなんですよ」

と言わせてくれる間もなく、べらべらしゃべり始めるんですよね。

わかりますよ、わかります。

「私のこと、誰だかわからないまま話なんて聞けないですよね?」ということでしょう?

だけどそれって、私にとっては逆なんですよね。

誰だっていいけど、面白い内容なら食いつくわけですよ。

あーもう。

つまんないプレゼンを聞かされることほどつまんないことないわ!

と思ってしまいますね。

私が運営する協会のホームページにも、いろーんなご提案がくるんですけどね。

たいていが「私はこういうもので私はこういうことをしていて」ばっかり。

私のメリットはどこにあるんだ?

まずそこを言え!

と思いますよね。

プレゼンって、

相手のメリットを伝えてナンボだと思うのですけど、いかがですか?

お互い知らない者同士で、

メリットが「お互いに」ない状態で、誰が話を引き受けるんですか?

と思うんですよね。

ということでまとめますと、

下手くそなプレゼンは、話し手の自己紹介から始まる

(しかもくそ長い)

私は絶対やらないぞ〜

私は相手のメリットから話します。